2014-01-01から1年間の記事一覧

設定ファイルを複数マシンで共有する

前半はLinuxのドットファイルをgithubで同期させてる話で後半はPowerShellのプロファイルをDropboxで同期させてる話です。 Linuxのドットファイルを同期させる Linuxのドットファイルをgithubで同期する方法があちこちに書かれていたので同じ様にやってみま…

etckeeperを入れてみた

会社のマイファイルサーバーをML110 G4からPRIMERGY MX130 S2に変更する際に、debianを新しくインストールしたのでその機に乗じてetckeeperを入れてみました。etckeeperは/etc以下のファイルをバージョン管理システム(例えばgit)を利用して管理することがで…

OneDrive for Business をエクスプローラでマウントする

7月に入ってストレージの上限が1TBに引き上げられた OneDrive for Business ですが、同期という形で使っているとローカルにも1TBを超える容量が必要になります。 そんなストレージはないのでエクスプローラにネットワークドライブとしてマウントさせました。…

QGIS 2.4で地理院地図を表示する

GIS

環境 環境は下記の通り QGIS 2.4 OpenLayers Plugin 1.3.3 おことわり 先日行われた QGIS HackFest Tokyo - connpass の HackPad 内でタイルレイヤプラグインによって地理院地図を表示する方法が記録されています。 タイルレイヤプラグインの方が設定が楽で…

QGIS HackFest Tokyo に参加してきました

QGIS HackFest Tokyo ~ QGISの休日 ~に参加してきました。別名 Code for KAYAMA らしいですw セミナー形式とかLT大会、ワークショップなどは参加したことがありますが、ハッカソン的なイベントに参加するのは初めてです。東大の駒場キャンパスで開催される…

OSM書くのにこんなシステムが欲しい

いや、自分で作ろうとは思ってるんだけど…。超散文。 MMS(Mobil Mapping System)の簡易版というか、そんな感じ。GNSS受信機で位置情報を取得、デジタル方位センサーで進行方向の方位角を取得。 カメラFで前方の写真を、カメラRで進行方向右側の写真を、カメ…

CLR/H+プログラミング生放送勉強会@GMO Yoursに参加してきた

渋谷のGMO Yoursで開催された、CLR/Hとプログラミング生放送の共催勉強会に参加してきました。会場のGMO Yoursは割と斬新な感じのするコミュニケーションスペースです。 GMOつながりということで、ConoHa VPSの紹介とクーポン券(!)とGMOアプリクラウドの紹介…

Gentooでネットワークを自動起動できなかった件 その2

先日ネットワークアダプタの名前でネットワークの自動起動が上手くいかなかった件ですが、Gentoo的に正しいであろうenp?s?にすることができたので再度メモ。

Gentooでネットワークを自動起動できなかった件

気づいたらGentooで使用されているネットワークアダプタの名称がeth?からenp?S?になっていました。 で、Athlon 5350なマシンにGentooを入れた際にネットワークアダプタを自動起動するのに手間取ったのでそのときの対処メモ。 2014年6月10日追記 ////ココカラ…

Athlon 5350、AM1B-ITX購入

ファイルサーバーのドミノ更新をするために新しいCPUとマザーボードを買いました。 Kabini コアのと対応するマザーボードのAM1B-ITXです。

Gentooのgccをバージョンアップする

ある意味Gentooの要とも言えなくないgccを4.7.3から4.8.2にバージョンアップしようとした時のメモ。基本はGentooのgccアップグレードガイドを読んで実行する。以下メモ

VirtualBoxにGentoo/Linuxのインストールしたときのメモ

VirtualBoxの仮想マシンにminimalのディスクからインストールを行います。ざっくりしたメモです。

LinuxでOneDriveをマウントしたかった

OneDriveは非公式ながらWebDAVのようにアクセスできるのでファイルサーバでマウントできないものか試してみました。 davfsがあるとLinuxでもWebDAVがマウントできるようなのでまずdavfsを入れる。 # apt-get install davfs2 davfsを指定してマウントすればok…

OSUNC川越2014に参加してきた

いい意味でゆるいLinux Users Groupである小江戸らぐの主催呼びかけで開催されたosunc川越2014に参加してきました。小江戸らぐの性質も現れていて参加しやすいアンカンファレンスだと思います。直前まで何を話すか決めてなかったのですが、アルコールと参加…

Get-Contentで文字コードを指定してファイルを読み込む

JOSMで作成した地物データファイルをPowerShellで読み込もうとしたところエラーになってしまいました。 PS > $a = [xml](Get-Content .\基準点.xml) 値 "System.Object[]" を型 "System.Xml.XmlDocument" に変換できません。エラー: "'<' (16 進数値 0x3C) …

PowerShellでリモートマシンに接続する

PowerShellでリモート管理できないか探していたらリモートマシンに接続する方法があったので試してみました。 今回勢いで実機でテストしてしまったのは内緒です。構成は下記のような感じ。 サーバー(接続される側):ThinkPadX200 Windows 8.1 Pro Update 1 ク…

一般ユーザーでタスクスケジュールを組めるようにする

Windows 8.1 Proで管理者権限を持たない一般ユーザーに対し、タスクスケジュールを組みたかったけど、タスクスケジューラからユーザーにタスクスケジュールを組む権限が付与されていないと言われてしまった。権限を与えるにはWindows Serverなどと同じ様に%S…

LinuxでWindowsのシンクライアント的なPCを実機で作った

昨日のLinuxでWindowsのシンクライアント的なPCを作るの実験を受けて今日は実機で環境を作成してみました。しかし、実機のPentiumMがPAEをサポートしていないためにUbuntu Server 12.04のインストーラーが起動しませんでした。 どうもインストーラがPAEがな…

LinuxでWindowsのシンクライアント的なPCを作る

Ubuntu Server 12.04 LTSにいくつかの変更を加えてWindows 8 Proにリモートデスクトップ接続することでシンクライアント的に使用してみます。 Ubuntu Serverは余計なものが入ってなさそうなので少しスペックの低いものでも動いてくれそうな気がしたので。実…

DTIのServersMan SIM LTEを契約しました

低速でも良いので自力で接続していて欲しい端末用に契約をしました。 467円/月で150kbpsのいわゆるワンコインデータ回線です。 アンテナピクトが正常に表示されない問題や、バッテリーの消費が早くなる問題を回避したかったのでSMSオプション(143円/月)も同…

Lumia 525を購入しました

かねてから欲しいと言っていたLumiaを購入しました。525です。 購入はEXPANSYSで行われていたセールからです。 25日に注文して27日に到着しました。すごく早いです、香港から埼玉まで3日で到着してしまうとは。さて、使用に関しては技適とかなんとかあるので…

WindowsでVPNの自動再接続を行う

Windowsの起動時に自動的にVPN接続をするという形で起動時に自動的にVPNへ接続できるようにしたわけですが、なぜか1日経つとVPN接続が切れてしまうので再接続を行えるようにしました。 バッチファイルとPowerShellスクリプトとタスクスケジューラを組み合わ…

Windowsの起動時に自動的にVPN接続をする

以前設定したL2TP/IPsecのVPNに自動的に接続するように設定しました。 自分用メモとして

海外での国際電話を安くするhellosim

パスポート取ったりなんだり初めて海外に行く準備をしているわけですが、行った先での通信環境はどうしようかと考えていたところhellosimというSIMカードのサービスがありました。通常は海外に行って、SIMフリー端末などに現地のSIMを差して使うのが安くすま…

MacBook Air(2013)のメモリは4GBで十分か

MacBook Airを購入しました。 WindowsからMacに引き継げたもの、引き継げなかったもの。 の続き的な感じ。パソコンの性能なんてのは結局そのマシン上で何をするかによって十分/不十分が分かれるので、使い方次第だよということになってしまいますが、自分の…

ポケモンキーボードの電池が切れた

2012年に購入したポケモンキーボード、2013年の1月くらいから仕事で使うようになり、概ね14ヶ月で電池がなくなりました。 使っていたのは単三のエネループ2本。もちろんエネループなので充電すればまた使えます。 電池ものとして概ね1年も無交換で動いていた…

fetchmailのプロセスを監視する

先日設定したfetchmailですが、fetchmailをコマンドから実行していると、IMAPサーバーから切断された時にプロセスが終了していまい、メールが転送されなくなってしまいます。 今回はfetchmailのプロセスを監視して、プロセスが無かった場合にfetchmailを起動…

fetchmailとssmtpでIMAPのメールを転送する

プッシュ通知/受信に対応していないIMAPのメールボックスに着信するメールを、プッシュ対応のメールボックスに転送してプッシュ通知を受け取ろうと思い設定してみました。 最初はfetchmailだけで転送までしたかったのですが、うまくいかないのでSMTP部分はss…

Linuxのログイン時に表示させる文字列を設定する

Unix系のシステムでコンソールログイン時に表示される文字列は変更することができるようです。 いくつかのサーバを使用していると間違ってログインしていないか心配になることがあるのでログイン時の文字列をサーバーごとに変えてみることにしました。debian…

coconalaでアイコンを作成していただいた

以前プロ生で紹介されていたサービスcoconalaでアイコンを描いていただきました。ココナラは基本ワンコイン=500円で出品者から様々なサービスを選択して受けることができます。 需要と供給をcoconalaが仲介してくれるという感じです。詳しくは先ほどのプロ生…