Linux
OQ_Analysis は OSM にある建物データの品質解析を行うスクリプトで、PostGIS を組み込んだ PostgreSQL 上で動作します。 今回はジオメトリエラーの除去を行う作業のための準備としてある建物とその建物以外のオブジェクトが交差している部分を抽出するテス…
Mapillary へ画像をアップロードする前にそれなりの大きさの画面で写真を見たいじゃないですか。Linux で iPhone をマウントする時に毎回ググるのがアレなので自分用にメモを残しておきます。 操作を始める前に iPhone の Mapillary アプリで写真に EXIF 情…
Qiita で OpenStreetMap のタイルサーバを構築する記事が公開されていました。 OS が CentOS なので SELinux を無効にする記述がありましたので、とりあえず SELinux を有効にしたままタイルサーバを動かせないか試してみました。 とりあえず動くことは動い…
ls コマンドのタイプミスとして sl とタイプしてしまった時に機関車の AA が流れるのは有名なジョークコマンドだと思います。 Twitter でよく流れる 誰もお前を愛さない を表示するものを作ってみました。 sudo でやってるのを見て書いたコマンドですが、き…
ファイルサーバーとして利用している debian マシンでローカルディレクトリに Google ドライブをマウントさせます。 Google ローカルガイドのレベル4になった特典として1年間 100GB の追加容量を利用できるようになったので、データをあらかたそっちにコピー…
ようやく Tomcat で Geoserver を動かすことができたのでメモ。 本番環境では debian に直接設定する予定ですが、今回はテスト用にコンテナを用意しました。 インストール作業を行った debian は docker コンテナの debian 8.3 になります。 コンテナの 80 …
自宅のファイルサーバを Gentoo から Debian に変更するついでにストレージ部分に ZFS を使用してみようと思ったので、Debian で ZFS を使う為のテストメモです。 次のリンク先を読みながら進めたつもりです。 How to install and configure ZFS on Linux us…
Ruby で Twitter bot を作ろうかなとしているところで、とりあえずふぁぼとリツイートに反応して、ふぁぼやリツイートした人に「ありがとう」を返す機能だけを作りました。 作ったのは次のような環境です。 debian 8.2 Ruby 2.2.2p95 Ruby Gems Twitter Ruby…
docker コンテナに Redmine を入れたメモです。 メールを送信するところはやってません。 インストールに四苦八苦して Redmine で何をしようとしていたかは忘れました。 この時の各種バージョンは次の通りです。 debian 8.2 jessie MySQL 5.5.44 Ruby 2.1.5p…
python で作られた TileCache というものがあったので WMS のキャッシュサーバを立ててみました。 例によって debian 8.1 上に docker で debian 8.1 のコンテナを作成しました。 今回は dockerfile を作成してみたので Github のリポジトリから持ってくると…
GEOFABRIK の日本リージョンから japan-latest.osm.pbf をダウンロードして 埼玉県の部分だけを切り抜くスクリプトを作成し、毎朝実行しています。 GEOFABRIK で日本リージョンが地域ごとにダウンロードできるようになったので関東リージョンから kanto-late…
sudo って打つの意外と面倒ですし。 /etc/fuse.conf のパーミッションを変更 $ sudo chmod a+rw /etc/fuse.conf ユーザーを fuse グループに所属させる $ sudo gpasswd -a `whoami` fuse おしまい。 これでマウントできるようになるはずです。 $ curlftpfs f…
以前はGUI必須だったのですが、 Github のスクリプトが更新されていて CUI でも運用可能になっていたので、設定のメモを残しておきます。 OneDrive の認証を行う際にブラウザが必要なので完全に CUI だけでスタートできるかはわかりません。 Linux で onedri…
みんなはどんなソースから OpenStreetMap のデータ投入を行っているのか気になったので試してみました。 もっといいやり方もあるかもしれませんが、とりあえず今回はこんなので。 使った OpenStreetMap のデータは7月1日あたりのもので、実行環境は debian 7…
現在住んでいる場所は大きめの川が近くにあるところで、シミュレーションによっては洪水で5m近くの浸水になる可能性が示唆されているところです。 幸い引っ越してきてからはそういった水害はありませんが、一応河川の水量がどんな風に変化しているのか見てみ…
ConoHa でレビュー書いたらプレゼントというキャンペーンをやっているので API を試してみました。 キャンペーンのページにあるリンクから新しく登録すると1000円分のクーポンがもらえます。登録して少しすると残高に1000円が増える感じです。 個人的には こ…
QGIS の背景図や GeoServer のテストで地理院地図によくアクセスするので、直接アクセスするよりタイルをキャッシュさせておいた方が地理院のサーバに負荷がかからないのかなーと思って立ててみました。 城好きweb プログラマーの生態メモ nginx + proxy cac…
いつものように emerge --sync したところ、次のような警告が表示されました。 === Sync completed for gentoo !!! SYNC setting found in make.conf. This setting is Deprecated and no longer used. Please ensure your 'sync-type' and 'sync-uri' are s…
debian 7.6の環境でEXIM4を削除してssmtpを使おうとしたのですが、外部へのメール送信はともかくcronの結果が送られてこなくなるなどうまく設定ができなかったのでEXIM4を活かしたままssmtpをインストールしました。 debianのssmtpソースが置いてあるページ…
いつもKVM仮想マシンは、仮想マシンを作成するときのインストールイメージをマウントさせたままだったのですが、ソフトウェアのインストールにCDのISOイメージをマウントさせる必要がでてきました。 共有フォルダにコピーするのは4時間とかかかるようなのでd…
debianのカーネルバージョンを上げてみた - えぢた 2.2 @k_zoarで使った仮想マシンでやってみた時のメモです。 debianでもaptのsource.listにBackportsを追加すればパッケージをインストールできるのでわざわざビルドする必要はありませんのでご注意ください…
debianにpgRoutingをインストールした際のメモです。 Ubuntu用のリポジトリにあるpgRoutingはPostgreSQL 9.3をターゲットにしていますが、debianのPostgreSQLは9.1だったのでpgRoutingを自分でビルドしています。 整理してないので見にくいと思いますが気に…
PC-MAPPINGの機能でもできるわけですが、PC-MAPPINGは会社でないと使えないのでFOSS4Gツールを使って順路検索をしようとしました。今回はUbuntu Server 14.04.1上にPostgreSQL、PostGIS、pgRoutingを入れてOSMデータを解析する形です。osm2pgroutingの実行で…
書き殴りのメモです
Athlon 5350上で動いているGentooでemerge --sync, emerge -uDN worldしたところsys-apps/man-db-2.6.6だけ失敗しました。Gentoo discussion forums内で同じ様な事案があったので、見てみると「perl-cleanerやったらどうだい?」って感じだったので実行してみ…
Conoha VPSにOpenVPNを立てる - えぢた 2.2 @k_zoarで立てたOpenVPNのクライアントを追加した時の操作です。rootになってからeasy-rsaのディレクトリに移動して鍵を作ります。 build-keyの前に. .varsしないといけないのに気づかずに苦戦しました。 $ sudo s…
debianでWebカメラを使って撮影をした - えぢた 2.2 @k_zoarでOpenCVをビルドしてインストールしてみましたが、今ひとつ画質をコントロールできなかったのでMJPG-streamerを使ってみました。MJPG-streamer / Code / [r182] /mjpg-streamerを参考にインストー…
前回失敗したOpenCVとruby-opencvのインストールが無事にできました。おとなしく最新版をビルドしています。 ビルドは簡単で、Linux で OpenCV バージョン 2.4.9 のダウンロードとビルドとインストールとテスト実行にあるシェルスクリプトを実行するだけでイ…
ThinkPad X61にWebカメラを繋げてみたのでRubyで使える様にチャレンジした内容のメモです。 環境はdebianの7.6で実行して失敗しています。ググってもビルドの記事ばっかりだったので、apt-getでのインストールにチャレンジしましたが、wheezy-backportsではO…
ファイルサーバーで使っているGentooにもDropboxとの同期をさせるようにしました。 dropbox-cliをemergeするとdropboxコマンドも依存関係で入りました。