2010-01-01から1年間の記事一覧

ゆく年

とりあえず1年を振り返ってみる 仕事関係 今の会社に入るキッカケになった事業が完了しました。10年間ほぼこの事業にしか携わってないとかそんな状況です。 事業自体は22年かかってるわけですが、正直事業自体は税金の無駄遣い極まりない内容だったわけです…

ThinkPad X60s購入

3月にオークションで買ったThinkPad T41の調子が悪いことと、仕事で外出する際に持ち歩くのがThinkPad T61では重すぎるということでThinkPad X60sをオークションで落札しました。 T61が2.5kgに対してX60sは1.28kgと半分近い軽量化になるはず(どちらもカタロ…

CentOSにssmtpを設定する

まずはデフォルトで入っているsendmailを無効化してアンインストールしました。 # service sendmail stop # chkconfig sendmail off # yum remove sendmail 今回はgccが入っていない環境なのであらかじめgccを入れておきます。 # yum install gcc 続いてssmt…

脳からストレスを消す技術

脳からストレスを消す技術作者: 有田秀穂出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2008/12/16メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 205回この商品を含むブログ (33件) を見る速読の本を買おうとして本屋に行ったときに目について買いました…

やり抜く技術

面倒くさがりで続かない人のための やり抜く技術作者: 久米信行出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2010/08/12メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 14回この商品を含むブログ (7件) を見る前回のIT業界を楽しく生き抜くための「つまみぐい勉強…

URoad-7000購入

先週になりますが、URoad-7000を購入しました。 契約はBIC定額でキャンペーン価格の3780円/月が1年間。その後は4480円/月になるらしい。 契約は家のクレジットカードではなくて自分用のカードで行ったのでお小遣いの状況によっては使用停止させます。スピー…

Ubuntu on Aspire One D250

先日の修理完了したD250ですが、OSを何にするか悩んでいました。 最初はGentooでも入れようかと思って作業をしたのですが、KDE上で日本語が表示されず、使う必要も出てきてしまったのでUbuntuを入れることにしました。 最新の10.04を入れた買ったのですが、1…

クラッチ故障

11日に車で富士山五合目まで行った下りで突然ドンという衝撃と共にエンジンルームから白煙が出てきました。 とりあえず路肩に停車して保険特約のレッカーを手配。連絡から1時間かからずに到着しました。 工場まで乗っけていってもらって見てもらうとクラッチ…

Aspire One D250の続き

液晶のバックライトがつかなくなったD250ですが、本日修理から返ってきました。液晶パネルそのものを交換したということで、液晶保護シートが貼り替えられていたのですが、あんまり綺麗に貼られていませんでしたちょっと残念。保護シートの件以外のカスタマ…

液晶が逝ったAspire One D250の話その2

11日に発送したAspire One D250の修理内容の連絡がありました。 やはりLEDバックライトの故障のようで、LCDを交換することで直るとのこと。 インストールしてあったWindows7 Professionalを削除していたために、リカバリすると有償になりますという話があり…

Aspire One D250の液晶が逝く

土曜日にLUGのオフ会で起動させたところHDDのアクセスが始まっても液晶が見えない状態に。 目を凝らすとうっすらと内容が見えるのでどうもバックライトがおかしいらしい。 バックライトをOn/Offするホットキーを試したり、なんとかシャットダウンさせてバッ…

ML110 G5アップグレード第2弾

先日の続き。 Sofmapで箱ツブレ品として\17,800-さらに22%ポイントだったAcer/H223HQbmid /21.5型ワイド Full HD対応 アナログ/デジタル 液晶ディスプレイを購入。さらにSofmapプレミアムCLUBに変更しておいたのでポイントが1%増えて23%になった状態でした。…

ML110 G5アップグレード第1弾

立て込んでた仕事が終わったのでThinkPad T61は自宅に持って帰ってきたのですが、やはりnw8440のATIビデオチップとCADソフトの相性がよろしくないため、現在FreeBSD 8.0で動作しているML110 G5をCADワークステーション用にするために構成の変更を行いました…

つまみぐい勉強法

IT業界を楽しく生き抜くための「つまみぐい勉強法」 (技評SE選書)作者: 奥乃美,渋川よしき出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/05/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 408回この商品を含むブログ (45件) を見る重ねて言いますが(?…

地理空間情報技術

GIS

自習用CD-ROMを使って勉強しておりました。 概念的な話も多かったり、三角関数と統計学が主流だった(と思ってた)世界にスキーマだのなんだのの話が混じってきます。ある意味時代の要請と、業者団体による測量技術者の職域をより広げるための施策。うまく組み…

反・進化論講座

反・進化論講座―空飛ぶスパゲッティ・モンスターの福音書作者: ボビーヘンダーソン,Bobby Henderson,片岡夏実出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2006/11メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 259回この商品を含むブログ (49件) を見る肩の力を抜いて、ユー…

好きなことに、バカになる

Bookカテゴリを作ってみたもののいつまで続くかは分かりません。好きなことに、バカになる作者: 細野秀雄出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2010/03/19メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る著者の経験を…

ThinkPad/IdeaPad 製品お試しキャンペーン

fansfsnaというサイトでThinkPad/IdeaPad 製品お試しキャンペーンの募集をしています。今回対象なのは下記の中から33台だそうです。 IdeaPad S10-3/S10-3t IdeaPad U350/U450p ThinkPad Edge13" ThinkPad T410i/T510i ThinkPad W510/ W701ds ThinkPad X100e …

distccで分散コンパイルする

FreeBSDでのソースコンパイルを高速化させるためにdistccを利用してみました。 今回は2コア4スレッド処理可能なATOM 330を載せたファイルサーバを分散先。PentiumM 1.4GHzのThinkPad T41を分散元にしてみました。 まずは両方のマシンでdistccをインストール…

VMware Playerその2

一度ホストのThinkPad T61をシャットダウンさせ、Gentooを再起動させてからVMware Playerを動かしたところネットワークとビデオの3D機能が動作しませんでした。 いじくってみた結果、下記を/etc/modules.autoload.d/kernel-2.6に追記したところネットワーク…

ThinkPad T61 にGentoo Linuxをインストールした

Gentooのインストールは多くのLinuxディストロを大きく違うわけですが、インストール手順を教えてもらったところちゃんとインストールができました。 本当はインストールハンドブックをちゃんと読めばできるわけですが、ちょっと冗長的な感じで読む気になら…

FreeBSDでxyzzyを使いたい

自宅でFreeBSDをメインに使い始めて2ヶ月くらい経ったわけですが、どうしても慣れないものがエディタです。WindowsではxyzzyというEmacsライクな操作性・Lisp拡張を使えるエディタを使っていました。 EmacsライクではあってもEmacsではないのでやっぱりxyzzy…

ThinkPad T41を購入

実験用に購入。オークションで結構安く手に入れました。説明ではDVDドライブが故障しているということでしたが使ってみたところFreeBSD 8.0のDVDイメージを焼き込んだDVD-RWが読み込めたので時々読み込めなくなるか、出品した人の環境によるものなのか不明で…

Aspire One AOD250の設定(4)

前回設定した環境で、サスペンドやスリープができなかったのでスリープとサスペンドの設定をしました。 しかし、どこか間違っていたのかスリープやサスペンドに入ることはあっても復帰してくれません。 強制的に再起動をさせてみたのですが、起動して1分ほど…

FreeBSDの本を注文した

例によってえっちゃんに薦められBSD Hacks ―プロが使うテクニック & ツール 100選を買ってみた。 amazonの書評によると自分には若干難しい話もでているかもしれないけど、何度か読めばどうにかなるかもしれません。

portversionでエラー

会社のFreeBSD 8.0-RELEASE-p2で動いているファイルサーバでportversion -vを実行したところでエラーが出た。 /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/portsdb.rb:119:in `fill': MOVED file format error (PortsDB::MOVEDError) from /usr/local/lib/ruby/site_…

WILLCOM03→N-07A

今までは仕事の現場でWILLCOMの端末を利用していたり、AIR-EDGEを利用していたりという感じで10年近くWILLCOMを使ってきたわけですが、担当していた仕事かほぼ完了を向かえ(割と修羅場なう)、引っ越した自宅や会社の自分の席でWILLCOMがつながりにくいという…

Aspire One AOD250の設定(3)

一部から「PC-BSDなんて中途半端だ!漢ならきっぱりFreeBSDを使うんだ(意訳)」というお言葉をいただき、FreeBSDをインストールしました。 その際にプリインストールされていたWindows7が起動できなくなったようなのでもうきっぱりさっぱりとWindows7の領域も…

Aspire One AOD250の設定(2)

Office2007 Stdのライセンス認証に蹴られたところでWindowsの設定は終わりにして(諦めて)Linuxのセットアップを始めました。 CentOSを入れようと日経Linuxに付属していたDVDでブートさせようとしましたがブートしてくれず。他に標準デスクトップ環境がKDEな…

Aspire One AOD250の設定

acer Aspire One AOD250 10.1型UMPC Windows7搭載モデル ブルー AOD250-BB18は光沢タイプの液晶画面で1280x720の解像度。室内ではかなり見やすいですが、室外では画面を見るのがつらそうです。 また、10.1インチで1208x720の解像度のため、文字が小さく表示…