Aspire One AOD250の設定(3)

一部から「PC-BSDなんて中途半端だ!漢ならきっぱりFreeBSDを使うんだ(意訳)」というお言葉をいただき、FreeBSDをインストールしました。
その際にプリインストールされていたWindows7が起動できなくなったようなのでもうきっぱりさっぱりとWindows7の領域も消してすべてFreeBSDで使用することにしました。
細かい内容はメモまとめ忘れてありません。今度入れ直す機会までにちゃんとまとめておかないとまたググったり聞いたりしないといけない。

FreeBSDのインストールも何度か行っているのでログイン画面には簡単にたどりつけました。しかし今回はWindows的に使用するわけで、GUI環境を構築しないといけません。
自宅のインターネットの遅さもあり、会社でパッケージを取得してUBSメモリにコピー、自宅に帰ってきてインストール。
FireFoxThunderbirdは自力でコンパイルして、Openstreetmapを編集するためのJOSMもportsからインストールしようとしましたが、JDK16とかいらないものまでコンパイルされてしまい、なおかつコンパイルに失敗。JREのバイナリとJOSMのjarを取ってきてインストールしました。無事に動いています。

さらにカーネルがp0のままだったのでp2にするついでにLinuxエミュレータも組み込んでFireFoxFlashを使えるようにしました。
とりあえずこれで自宅で使って困ることは少ないはずです。
まぁ、いざとなれば妻のThinkPad X40もあるので大丈夫でしょう。