ThinkPad T420購入

仕事用のThinkPad T61の性能に限界が来たというか、さらに重い処理をさせるようになったこととSandy BridgeThinkPadが発売されたということで購入に踏みきりました。

当初はThinkPad T520を買うつもりでしたが、サイズが大きすぎて仕事用バッグに入らなかったので気持ち金額が張るもののT420に決定。

14日に注文して22日到着なので納品目安よりも早く到着したことになります。

スペックは下記のような内容。

CPU Core i7-2620M 2.70GHz(最大3.40GHz)
メモリ 4GB
OS Windows 7 Home Premium 64
モニタ 14.0型HD+液晶 (1600 x 900 LEDバックライト)
GPU NVIDIA NVS 4200M Optimus グラフィックス (1GB)
HDD 320GB
その他 9セル Li-Ion バッテリー、指紋認証センサー

以下写真多数、写真は携帯で撮ったので写りが悪いです。
床に置いて撮っているので後ろのタンスが見えていますが気にしないでください。茶色い方はどこにでもある普通の桐箪笥です。

届いた箱。


よく言われていますが、二重の箱になってます。


内側の箱。


箱を開けた様子、1段目にアクセサリ類が入っています。
T61の時はバッテリが本体に装着されていた気がしましたが今回は9セルのせいなのかどうか、1段目に入っていました。ウェイトセーバーベゼルもあります。


2段目に本体があります。


本体上部から。


本体背面。Windowsのライセンスシールがバッテリで隠れるようになっています。


本体を開いたところです。


T61を持って帰ってきたので重ねてみました。本体はほとんど同じサイズです。


16:10液晶から16:9液晶になったことでT420の方は本体の幅が若干広くなっています。


今まで開くためのラッチが液晶側についていましたが、T420では本体側についていました。しばらく戸惑うかもしれません。


前述の液晶の影響か、T420の方が奥行きが短いです。ついでにT61は小型バッテリなので出っ張りはありませんが、今回のT420は9セルの大型バッテリなのでかなり出っ張っていて、全体で見るとT420の方が奥行きがある状態になっています。


T61とT420を開いて並べた様子。
液晶の収まりはT420の方がいいと思います。


起動&設定は後日行う予定です。

Windows7がHome PremiumなのでAnytime UpgradeでProfessionalにしてからソフトウェアアシュアランスを使ってEnterpriseにしようと思っています。
Anytime Upgradeが終わった段階でディスクをSSDにしたいと思っています。