2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows で Git のエディタに Visual Studio Code を設定した時の話

Windows の PowerShell 上で Git を操作していて、コメントを打とうとしたときにデフォルトのエディタだと日本語が打てずにずっと適当な英語でコメントを付けていました。 当然そんなことをしていたらなんのコメントだかサッパリわからなくなるので外部エデ…

BME280 で取得した室温を zabbix_sender で Zabbix サーバーに送る

昨日、センサーモジュールから値を取得するスクリプトを一般ユーザーで実行できるようにしたので、取得した値を Zabbix サーバーに投げることにしました。 使うのは Zabbix サーバーにデータを投げる zabbix_sender です。 zabbix_sender のインストール 公…

BME280 をからのデータを一般ユーザーで受け取る

debian jessie では GPIO 関係が一般ユーザーで利用できるようですが、現在は wheezy を利用しているので毎度 sudo しないといけません。 $ cat /etc/debian_version 7.11 bme280_sample.py をそのまま実行すると Permission denied と言われてしまうのでア…

BME280 の出力結果をカンマ区切りにしてみた

先日のRaspberry Pi に BME280 モジュールを接続して温度、湿度、気圧を計測するで出力された結果をカンマ区切りになるように変更してみました。 スイッチサイエンスで公開しているスクリプトを実行すると出力が次のようになります。 $ sudo python bme280_s…

Raspberry Pi に BME280 モジュールを接続して温度、湿度、気圧を計測する

BME280 モジュールを Raspberry Pi に接続して温度、湿度、気圧を計測したときのメモです。 BME280 はスイッチサイエンスからピンがはんだ付けされていないものを購入しました。 BME280搭載 温湿度・気圧センサモジュール出版社/メーカー: スイッチサイエン…

User Local の人工知能ボット API で Hubot と会話した話

User Local という会社で人工知能ボット API が提供されているという情報があったのでその時点で申し込み、API が用意できたよというメールが来たので Hubot 用のスクリプトを書いてみました。 メッセージを JSON で渡すこともできるような記述を見た気がし…