iPhone5をメイン回線風に使う

周りに連絡している電話番号とメールアドレスは家計から費用を出しているドコモ回線なのですが、これをなんとかiPhoneに転送できないか探してみるとなんとかなりそうな手段が見つかりました。


まずメールに関しては以前のiPhoneでiモードメールを送受信するRaspberry piでimotenを動かすで再度Raspberry Pi上にimotenを動かして転送させます。ポーリングの感覚を15秒ほどにしてあるのでそこそこのタイミングでiPhoneに届きます。
現在は外部のメールサービスをGmailにしているのでiPhoneにはGmailアプリを入れて確認しています。


次は電話です。
ドコモでは無料で転送でんわサービスというかかってきた電話を別の電話番号に転送してくれるサービスがあるのでこれを利用しました。
サービスの利用は無料ですが、実際にドコモのメイン回線にかかってきた電話をiPhoneで受けて通話した場合、相手の電話番号からドコモ回線までの通話料は相手方に、ドコモ回線からiPhoneまでの通話料はドコモ回線にかかります。
My Docomoでサービスを登録してHT-03Aで「転送でんわ」を使って、かかってきた電話をiPhoneや他の携帯へ転送の記事を参考に設定しました。
ドコモの電話にかかってきた電話は適当な時間でiPhoneに転送されて受けることができるようになります。現在は5秒で転送されるように設定しました。
問題はこちらから電話をする場合でこれはどうしてもドコモの電話機からかけないといけません。これさえどうにかなればiPhoneだけ持って出かけることができるんですけどね。


iPhoneだけと言ってもモバイルネットワークは切ってあるのでモバイルルータも持ち歩かないといけないわけで、運用がちっともスマートではありませんね。