ルータのファームアップ失敗

昨日、使っていたルータSuperOPT100Eのファームアップを行ったところ、インターネットはおろかローカルの機器にも接続できなくなりました。設定画面にも接続できません。
再起動してみたり、初期化させてもルータに接続できず、パソコンを再起動させてもだめ。

というわけで仕方なくルータを買ってきました。
買ったのはAterm WR8500Nで、無線ルータ&有線ギガというものです。
最初はX40から接続して基本設定。設定は割と簡単な方でしょうか、最初の接続でPPPoEの設定をするとすぐに使えるようになります。ローカルネットワーク設定を以前のものと同じように設定して初期設定は完了。
初期設定の後に無線LANの設定、実家やら会社で何度も設定してるので簡単に設定できます。ESS-IDステルスとMACアドレスフィルタリングを有効にして設定完了。接続を許可するMACアドレスは手動設定かアクセス履歴から設定できますが、アクセス履歴から登録するためには一時的にMACアドレスフィルタリングを解除しておかないといけないです。

ついでというか、接続速度の計測を行いました。結果は以下の通り。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/04/28 21:07:00
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISPTEPCOひかり ホームタイプ/So-net
サーバ1[N] 82.2Mbps
サーバ2[S] 90.5Mbps
下り受信速度: 90Mbps(90.5Mbps,11.3MByte/s)
上り送信速度: 82Mbps(82.0Mbps,10MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなの
で、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。

一番遅い時で76Mbpsくらい、速い時には96Mbpsくらいでてました。
以前は86Mbpsくらいで頭打ちだったので少しだけ速くなってます。というか、こんなに速くても充分有効に使えるだけの手段がなかったりしますが…。

SuperOPT100Eはもう少しいじってみて、直った感じだったら売るか親にあげようかなと思います。